家を高く売るためのコツ7つ|やってはいけないこと・注意点も解説

家を売ろうと考えている人は、できれば少しでも高い価格で売りたいと思うでしょう。家を高く売るためには、そのためのコツや注意点をしっかりと理解しておく必要があります。

今回は家を高く売るコツや注意点について解説するとともに、家の売却についてよくある質問とその回答を紹介します。これから家を売ろうと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

目次

家を売るために知っておくべき売却の流れ

家を売却する流れは以下のとおりです。

家の売却手順
  1. 売却の事前準備をする
  2. 不動産会社に査定を依頼する
  3. 不動産会社と媒介契約を結ぶ
  4. 売却活動を展開する
  5. 購入希望者と条件交渉する
  6. 買主と売買契約を結ぶ
  7. 決済・引き渡しを完了する
  8. 売却後に確定申告する

関連記事:家を売るにはどうする?不動産売却の手順や注意点・高く売るコツ

家を高く売るためのコツ

家を高く売りたいからといって、売出価格を高く設定するだけでは、高く売ることはできません。高く売りたいなら、以下のコツを覚えておきましょう。

  • 査定までに売却相場を把握する
  • 相見積もりをとる
  • 集客力の高い不動産会社を選ぶ
  • 内覧までに清掃や修理を行う
  • 内覧までに清掃や修理を行う
  • 売却タイミングを見極める
  • ホームインスペクションを実施する
  • 売出価格は売却希望価格より少し高めに設定する

ここでは、それぞれのコツの詳細について詳しく紹介します。

査定までに売却相場を把握する

実際に家を売るにあたっては、不動産会社と契約して売却活動を行いますが、その前に不動産会社に査定価格を掲示してもらわなければなりません。

その査定価格が妥当なものか判断する指標として、自分でもどのくらいの価格で売却されているのかといった相場を把握しておくことが大切です。

売却相場を知るには、レインズマーケットインフォメーションや不動産情報ライブラリなどを利用すると便利です。どちらも成約価格を知ることができるため、より相場に近い価格が把握できるでしょう。

相見積もりをとる

相見積もりとは、複数の不動産会社に対して査定依頼を行うことです。査定基準は不動産会社によって異なるため、提示された査定価格によっては高い値段で売れる可能性があります。ただ、その査定価格が明確な根拠に基づいて計算されたものなのかをしっかりと聞き取るようにしましょう。

複数の不動産会社に査定を依頼するとなると、自分で不動産会社を探し、1社ずつ申込み手続きを行わなければなりません。依頼する不動産会社が多いほど手間に感じるでしょう。またどの不動産会社を選べば良いのか分からないといったケースも考えられます。

その際には、一括見積もりサイトの利用がおすすめです。1回の申込みで複数社に依頼でき、また依頼できる不動産会社も優良企業がそろっているため安心して利用できるでしょう。

イエカカクでは厳選した優良企業に最大6社まで一括見積もりが依頼できます。インターネットで必要事項を入力するだけで複数の不動産会社に見積もり依頼ができますのでぜひ利用してみてください。

集客力の高い不動産会社を選ぶ

売却活動は主に不動産会社が行います。そのため、集客力の高い不動産会社を選ぶことが、家を高く売るコツです。

不動産会社によってブランド力も異なりますし、得意としているエリアなどもさまざまです。集客力が高く、多くの購入希望者が見込める不動産会社を選ぶことで、より高く売れる可能性が高まるでしょう。

また、売却活動を成功させるには、不動産会社との信頼関係が不可欠です。

査定価格の根拠や担当者の知識や行動力などを総合して判断し、最終的に売却活動を依頼する不動産会社を決めるようにしましょう。また、売却活動中も細かく連絡を取り合うようにしておくと、より深い信頼関係が築けるでしょう。

内覧までに清掃や修理を行う

購入希望者は、購入したいと思った家を見学にきます。このことを内覧といいますが、購入希望者が内覧に来られる前に家の掃除や修理を行っておきましょう。

その際には、以下のポイントに注意して清掃や修理を行うようにしてください。

  • 家の中をきれいに片付けておく
  • 玄関やベランダを片付けることも忘れない
  • ニオイが気になるところは消臭スプレーなどで対応しておく
  • シンクの油汚れやお風呂の黒カビなど自分では対応が難しい場合はハウスクリーニングサービスを利用する
  • 家の床はきれいに拭いておき、フローリングにはワックスを掛けておく

売却タイミングを見極める

家を売る際には、タイミングを見極めることも大切です。

不動産市場にも繁忙期と閑散期があり、繁忙期に売りに出すことで、購入希望者が多くなり、交渉次第では高く売れる可能性があります。

逆に閑散期だと購入希望者が少なく、希望する価格で売れないケースも考えられます。

売却を急いでいないなら、繁忙期に合わせて売却活動を行うほか、季節や築年数を考慮するなど、売るタイミングを上手に活用しましょう。

季節

一般的に9~10月などの秋や2~3月の年度替わりの春の時期は人の動きが多く、繁忙期にあたります。

特に2~3月は新年度に向けて人の動きが活発になりますので、高く売れる時期として狙い目かもしれません。

築年数

築年数も見逃せないタイミングです。なぜなら、築年数が経つにつれ、家の価格も下がってしまうからです。

中古マンションは購入して2年後くらいに10%下落し、その後は緩やかに価格が下落しますが、戸建ての場合木造だと耐用年数が22年と決まっているため、築20年を過ぎると価値がほぼないといった状態になります。

中古マンションそして戸建てともに築15年を過ぎると成約件数が下がる傾向にありあすので、築15年までを目安として考えておきましょう

参考:公益財団法人 東日本不動産流通機構|築年数から見た 首都圏の不動産流通市場

ホームインスペクションを実施する

ホームインスペクションとは、住宅診断のことで、住宅診断士が家の劣化状況や不具合の有無などを診断し、アドバイスを行ってくれるサービスです。

住宅診断士は劣化状況や不具合の有無に応じて、修理が必要かどうか、また必要ならいくらかかるのかまで教えてくれるため、非常に心強いでしょう。

売却前にホームインスペクションを行うことで、家をより良い状態で売り出すことができ、そのぶん高い値段での取引が期待できます。

売出価格は売却希望価格より少し高めに設定する

売出価格については、希望価格よりも少し高めに設定することも家を高く売るコツです。

なぜなら、購入希望者が現れ、最終的に購入すると決めた際、多くのケースで価格交渉を行うからです。

購入希望者としては少しでも安く買いたいという気持ちがあるため、価格交渉に応じることを前提としたうえで、その分の金額を上乗せして売出価格を設定するとよいでしょう。

家を高く売るためにやってはいけないこと

ここまで紹介した家を高く売るためのコツを踏まえたうえで、家を高く売るためとはいえど、やってはいけないことをまとめました。

具体的には、以下に挙げる行為ですが、このようなことは絶対に行わないようにしてください。

  • 売却相場を把握せずに査定を依頼する
  • 複数の不動産会社で比較せずに売却活動を依頼する不動産会社を決める
  • 相場価格と大きく離れた売却価格を設定する
  • 物件の瑕疵を伝えない
  • 引渡し日を守らない

これらの行為は内容によっては損害賠償の発生理由にもなりかねません。売却活動中そして売却後にトラブルが起こることがないように日頃から注意しておきましょう。

家を高く売るための注意点

家を高く売るために気をつけなければならない点として、以下の2つが挙げられます。

  • 所有期間5年以降は譲渡所得税率が大幅に下がる
  • 空き家になってから3年以内に売る

所有期間5年以降は譲渡所得税率が大幅に下がる

家を売り、その結果利益が出た場合は譲渡所得の対象になりますので、利益額(譲渡所得金額)に応じた税金を納めなければなりません。

課税譲渡所得金額は、「売却価格-(取得費用+売却にかかった費用)-特別控除額」で求めますが、その際に適用される税率が譲渡所得税率です。

そして、この譲渡所得税率は売却した土地の1月1日の時点で所有期間が5年を超えているか、5年以下かで大きく変わってくるのです。

実際の譲渡所得税率は以下のとおりです。

所有期間種類税率
5年以下短期譲渡所得39.63%
(所得税 30.63%、住民税 9%)
5年超え長期譲渡所得20.315%
(所得税 15.315%、住民税 5%)

所有期間が5年以下の場合、5年を超えて売却するのに比べ2倍近くの税金を払うことになる点に注意が必要です。

そのため、売却を急いでいないなら、所有期間が5年を超えてから売りに出すようにしましょう。

空き家になってから3年以内に売る

自宅を売却する場合だと、所有期間に関係なく、譲渡所得金額から最高3,000万円までの特別控除が適用されます。その結果、課税譲渡所得金額がゼロになり、税金を納めなくてもよくなるケースも考えられます。

ただし、この特別控除は、

  • 家を売る契約を、家を取り壊してから1年以内に締結し、かつ空き家になってから3年が経過する年末までに売る
  • 家を取り壊してから売却契約を締結した日までにその土地を駐車場などの他の用途に利用していないこと

の両方の要件を満たさなければ適用されません。

そのため、家を取り壊して売却するなら、空き家になってから3年以内に売ることを忘れないようにしてください。

参考:国税庁|No.3302 マイホームを売ったときの特例

家の売却に関するよくある質問

住宅ローン支払い中の家は売れる?

住宅ローンの返済が残っていても、その家を売ることはできます。

ただし、売却した価格でローン残債が完済できる状態でなければなりません。なぜなら、金融機関の抵当権が設定されている物件は売却できないからです。

そのためには、決済日に購入者から振り込まれた金額を元に金融機関にローン残債を全て支払う必要があります。そうすることで、抵当権が抹消され、売却が可能になります。

売却価格だけで完済できない場合は、預貯金の一部を引き出して返済に充てるなどの対処法をとるようにしましょう。

家を売るならどこがいい?

家を売る際に売買活動を依頼する不動産会社を選ぶにあたっては、以下のポイントを重視しましょう。

  • 担当者の印象の良さや知識の豊富さ
  • 売却物件があるエリアの市場動向を熟知しているか
  • これまでの実績の数や内容
  • サービスが充実しているか
  • 査定価格はしっかりとした根拠に基づいているか

これらのポイントを見極め、信頼できる不動産会社に売却活動を依頼することをおすすめします。

家を高く売るならイエカカクがおすすめ

家を高く売りたいなら、一括見積もりがおすすめです。

一括見積もりを利用することで、複数の不動産会社に1度で依頼が可能です。

イエカカクの一括見積もりは厳選した優良企業に最大6社まで無料で査定依頼が可能です。また、過去にお客様から苦情があった会社については契約を解約するといった対処を行っていますので、安心して利用できるでしょう。

イエカカクでは過去に1,000万円以上も高い値段で売れた実績もあります。

利用にあたってはインターネット上で必要事項を入力し、依頼したい不動産会社を選ぶだけですので1分もあれば入力が完了し、複数の不動産会社に査定依頼が行えます。

これから家を売ろうと考えている方は、ぜひイエカカクの一括見積もりを利用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次